2025年 9月の山田くんの養蜂日記
Bee Life,Be Happy!! ミツバチと暮らして、より豊かに幸せになろう!
山田くんの養蜂場では、多産、温和、健康なミツバチを育成し、お届けするため日々、楽しく、奮闘しています。この養蜂日記では、ミツバチの育成状況、飼育のポイント、蜜源植物の様子などをお届けしたいと考えています。今月も養蜂三昧!!全力で行きます。
※秋のミツバチの受付けは9月10日から行う予定です。
西洋ミツバチ 給餌開始 25年9月1日
【主な作業:見回り、内検】
9月になった。越冬前の終盤戦に突入!!と言いたいのだが、連日高温。異常気象が無かった頃はそろそろ産卵が上向きになり、群も徐々に勢いを取り戻し始めていた。しかし、超高温の現在は女王蜂の産卵は中々活発にならない。早く気温が下がって欲しい。
気温は下がらないが、ウインタービーの育成は少しずつ始まっているのでたんぱく質を補うために花粉の投与を開始した。
花粉を与えると直に食べに来る。とても可愛い。今年も高温の影響で蜂量は例年よりも少ないように感じる。そのため秋のミツバチは4枚群の販売を予定。価格は近日中にアップします。
過去の山田くんの養蜂日記
2025年2月/3月/4月/5月/6月/8月
2024年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2023年1月/2月/3月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2022年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2021年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2020年1月/2月/3月/4月/7月/8月/9月/10月/ 11月/ 12月
2019年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2018年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2017年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
2016年12月/11月/10月/9月/8月/7月/6月/5月/4月/3月/2月/ 1月
2015年12月/ 11月/ 10月9月/8月/7月/ 6月/ 5月/ 4月/ 3月/ 2月